フェミニスト視点から核・原発問題を考える 連続セミナー 第1回 技術と知を私たちの手に取り戻す―― フェミニズム視点からの科学技術・科学コミュニケーション批判

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
フェミニスト視点から核・原発問題を考える 連続セミナー 第1回

技術と知を私たちの手に取り戻す――
フェミニズム視点からの科学技術・科学コミュニケーション批判

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 原発事故の背景には、「専門家」による知識の独占、意思決定過程からの市民
排除という構造があることが明らかになっています。女性は特に科学技術から遠
ざけられ、意思決定過程から排除されてきました。
 フェミニストによる近代科学技術に対する批判論をふりかえりながら、近代的
人間(男性)を目指すのでもなく、科学技術に背を向けるのでもなく、科学技術
にかかわる意思決定を人々にひらいていくための方法論として、科学技術コミュ
ニケーションを批判的に検討してみます。

◆講師:水島希さん
行動生態学(メスの配偶者選択)、進化生物学(性淘汰)で学位取得(PhD)。
エイズ研究や性風俗産業で働く女性の当事者運動に関わり、HIV/STD予防介入プ
ログラムの開発研究を行う。その後、東大情報学環で科学技術と社会に関する研
究(フェミニズムと進化生物学など)。2008年から文部科学省脳科学研究戦略推
進プログラムの中で、脳神経科学技術と社会との関係を調査研究している。現在
の専門は、科学技術と社会、女性/フェミニズム/女性運動と科学技術。

◆日 時:7月16日(土)14:00〜17:00
◆会 場:渋谷区女性センターアイリス
渋谷区文化総合センター大和田8F JR渋谷駅西口徒歩5分)
http://www.shibu-cul.jp/access.html
◆参加費:1000円(AJWRC会員は700円)
◆お申し込み・といあわせ
アジア女性資料センター
TEL:03-3780-5245/ E-mail:ajwrc@ajwrc.org



★6月30日「母になること」の選択をめぐって:日本とフランス
http://bit.ly/ksuOE8

*************************************

アジア女性資料センター
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-10-211
TEL:03-3780-5245 FAX:03-3463-9752
E-mail:ajwrc@ajwrc.org
http://www.ajwrc.org/
Amazonでお買い物しますか?
AJWRCホームページ左下のアイコンからどうぞ。
http://www.ajwrc.org/
売上の一部がセンターに寄付されます。

                                                                • -

『女たちの21世紀』最新号「国境を越える家族」「震災対応と女性」
http://ajwrc.org/jp/modules/myalbum/photo.php?lid=156&cid=4
(6/30)「母になること」の選択をめぐって――日本とフランス
http://bit.ly/ksuOE8
高野文子さんデザイン♪オリジナル・キャンバストート
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=633